Macromedia Flash & Shockwave プラグイン ver.1

PE上でFlash と Shockwaveが動くようにするプラグインです。
Explorer&IE プラグイン(ver.34以上) が組み込まれてないと動かないと思います。
それとFlashプラグインとShockwaveプラグインは別々にしときました。

 〜〜Flash Player の組み込み方〜〜

swflash.cab をダウンロードします。
 ダウンロードしたら解凍して、中身をPlugin\sw_flash\flash フォルダにコピーします。


 〜〜Shockwave Player の組み込み方〜〜

1.はじめに実機にShockwave Playerをインストールします。インストールはこちらから。。
 インストールしたら、sw_copy.cmd を実行してください。Plugin\sw_flash\shockwave フォルダにファイル群がコピーされてるはずです

2.Sherpyaさんのサイトから Registry Expander をダウンロードします。
 ダウンロードしたらcabファイルを解凍して、RegExpander.exe だけをこのフォルダ(Plugin\sw_flash)にコピーしてください。


※注意
 Registry Expander に付属のプラグイン(regexpander.inf)を使うと RegExpander.exe が2回実行されてしまうので
 Registry Expander は別途プラグインとして組み込まないでください。


PE Builder Copyright (c) 2002-2003 Bart Lagerweij. All rights reserved.